マキロンブログ

浜松・沼津レクチュアーと掛川神社

2023.9.4  マキロンブログ 

浜松、沼津でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

浜松レクチュアーの後は市内の中華レストラン『氷箱里ビンシャンリー』さんへ行きました。

本格中華ながらお洒落な店内で若い人から年配グループまでいろいろな客層の方がいました。

お料理はどれも本場の中華という見た目でも味は日本人に合うように癖などはありません。

紹興酒も種類豊富で飲み比べも楽しかったです。

  

  

 

  掛川では事任(ことのまま)八幡宮にお参りし、厄除けの

鈴を買いました。そして帰京してTVを見ていると番組で笑福亭鶴瓶さんがこの神社に来ていた様子が

映っていました。同時期だったのでビックリ!!

 

加古川・高松レクチュアーと徳島の鮎

2023.7.31  マキロンブログ 

加古川、高松でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

レクチュアー後、徳島県に移動して鮎料理の店『ゆたか屋』へ伺いました。徳島の街の外れにあるお店ですが

歴史もあり、鮎で有名なお店です。徳島も鮎が名産なんですね。ここでは鮎酒なんてものもいただきました。

    

  

帰りには道の駅『くるくるなると』にも寄りましたよ~。

富山レクチュアーと川金さん

2023.6.19  マキロンブログ 

富山にてレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

レクチュアー後に鮎料理で有名な『川金』さんへ伺いました。そう、富山は庄川の鮎でも有名なのです。

川金という旅館の傍に鮎の庄という囲炉裏茶屋があります。そこで炭焼きの鮎などコースが味わえます。

塩焼きは目の前で焼き立てをサーブしてもらえるので醍醐味があります。鮎ご飯も雑炊にしたりできます。

今まで富山の鮎はなじみが無かったのですが、これだけの雰囲気で鮎料理が堪能できるとは良い店を知る

事ができました。

  

  

越後湯沢、三条、魚沼の温泉+カーブドッジワイナリー

2023.5.31  マキロンブログ 

横浜・東京レクチュアーの後、新潟へ向かいました。まずは越後湯沢の『貝掛温泉』

個々のお湯は目に良いとされています。独特のトロっとしたお湯で露天風呂もいいけど

ぬるい目の内湯はずっと入っていられます。建物は明治時代に作られた本館は趣があります。

でも私たちは川沿いの新しい離れを選びました。

      

 

  

2日目は惨状へ移動し『嵐渓荘』さんへ。山の中にありますが宿の前に川が流れており本館の作りと合わせて

昭和に戻ったかのような情景です。宿の中は新しくきれいで外を眺めながら一服できるラウンジでのコーヒーや

ビールは最高でした。お料理も凝っており、秘湯の宿としては格別でした。ミシュランの宿泊施設としてのレッドパビリオン

にも選ばれています。

      

3日目は最近できた人気施設の『カーブドッジワイナリー』に寄りました。いくつかのワイナリーや食べ物屋さん、

ショップなどが集まった施設です。庭がきれいでヨーロッパの高原に来たよう。日差しも穏やかだったのでパンを

買ってワインをおともに庭でいただきました。

 

3日目の宿は『自在館』さん。渓谷の上に建つ歴史ある宿です。温泉はラジウムだそうで湯治の方も多いのだとか。

なので部屋や食事は特段の特徴はありません。お湯目的でしばらく滞在して暮らすように泊まるのが良いかと。

    

横浜・東京レクチュアーの後

2023.5.28  マキロンブログ 

横浜と東京でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

横浜のレクチュアー終了後お伺いしたのが川崎市の『UCHIDA TEIウチダテイ』さん。中華料理なのですが

お洒落でイノベーティブ。家族連れやカップルなどお客さんも常連さんやデートの方も見受けられました。

   

 

翌日、東京レクチュアー後は西浅草にあるロシア料理の『ストロバヤ』さんへ行きました。ロシア料理のコースは

初めてでしたが、とっても食べやすくどれも美味しいお料理でした。オードブルにはサザエが出たのですがロシアでも

サザエは食べるのかな。お料理がどれも美味しかったので店内の食事だけではもったいないと惣菜をいくつかテイクアウト

してホテルでもう一回味わいました。

 

   

  

高千穂から阿蘇小国町そして嬉野

2023.5.17  マキロンブログ 

博多、鹿児島レクチュアーの後、以前から行ってみたかった高千穂へ移動しました。

高千穂峡、夜の神楽をぜひ見てみたかったのです。高千穂峡は厳かなパワースポットですが

さすがに人でいっぱい。遊歩道があり歩けますが暑かったので結構大変でした。でも1番驚いたのは

ボートが30分5、000円だったこと。これでも値下げしたんですって。それにもかかわらず、1日ほぼ

満杯で乗れませんでした。でも崖や眞井の滝は上から見るのも素敵だったので満足。

夜は神楽を見に行きましたがこれも予約でいっぱいです。私たちも1か月前に予約していきました。

神楽を見る際は一旦、ホテルや旅館に入り夕食後出かけます。だからどこも夕食スタートが早くなっています。

私たちが止まったのは地元のオーベルジュ『ぶどうの樹』さん。欧風宿というだけあってログハウスでオーナー

が趣味の展示があって外国の方の家に招かれたかのよう。お料理もオーソドックスではありますが味付けが優しく

食べやすかったし美味しかったです。そして窓側の席だったのでだんだん暮行く空の色が変わっていくのがとても

素敵でした。食後、神楽見物に行きました。やはり外国の方も多く超満員でした。高千穂は小さな町ですがこの

2つの観光資源で世界から人を集めているのですごいことです。

        

 

高千穂を後にして一路、阿蘇小国に向かったのですが途中で鍋ケ滝へ寄りました。高さ10メートル、

幅20メートルの滝ですからそれほど高い滝ではありません。しかしこの滝は裏側に行くことができるのです。

滝の裏側は入ったことが無かったのでとても不思議な感じでした。

そして小国の『米屋別荘』さんへ。黒川も大好きなのですが人が多いのと何度も行ったので少し外れた小国の

宿にしました。周りは本当に何もなく、見るような観光地もありません。でも宿の中は気の利いた休憩室も

あり温泉がいくつもあるので宿の中で完結します。お料理は辺鄙な場所とは思えない洒落たもので器とともに

堪能しました。

 

そして翌日は嬉野へ。常に進化している旅館『和多屋別荘』さんへ。2万坪の中に様々なタイプの宿泊施設があります。

今回はタワー棟へ宿泊しました。嬉野は小さな町ですので部屋から町全体が一望できます。旅館の中にはいくつか

セレクトショップやアート作品の展示があります。また川を挟んで建物が両方にあるので川は永い渡り廊下でつながれています。

これを渡るのも一興でした。

 

博多・鹿児島レクチュアー

2023.5.14  マキロンブログ 

博多、鹿児島で『ブルーミングフラワー』レクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

博多レクチュアー終了後は鹿児島への移動のため、熊本八代まで行きました。八代では洋食の名店『新木村』さんへ。

外観は森の魔法屋敷みたいで和風とも洋風ともつかない不思議な感じです。お料理は正統派のレストランというイメージです。

お客さんも古くからきているような家族ずれが多く親しまれているのでしょう。オムライスを注文しましたが卵が独特でもちろん

ふわふわ。量も多いのであまりたくさんのメニューを注文できないのが残念。

翌日は鹿児島でのレクチュアーを終えて時間があったので水族館へ行きました。桜島を望む海際にあります。ちょうど

イルカショーもやっていました。夜は変化球で本格派カレーを食べに行きました。その名も『スリランカ鹿児島』(笑)

スリランカ人が営んでいる本場のメニューです。サラダやオムレツは食べやすく、カレーも違和感がありません。逆にもっと本場感を期待していたので少々物足りなかったかな。

 

名古屋レクチュアーと桃の花

2023.4.18  マキロンブログ 

4月16日、名古屋にてレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

レクチュアーを終えて一路、中津川へ。中津川で馴染みの『和くり』さんへ行きました。今回初めて夜の

コースをいただきました。前菜やつまみをいただいて2種の蕎麦が出ます。人気もどんどん上昇しているようで

席数が少ないので予約必須のお店です。

 

次の日は桃の花を見に長野県阿智村へ。星がたくさん見られることでも有名な村ですがこの時期は桃の花見物で賑わいます。

というか駐車場大渋滞。関西の人にはあまりなじみがないように思うのですが大変な人出です。川沿いにきれいな桃の花が咲き誇りいつまで見ていても飽きません。桃の花は白、桃、、赤、混ざりといろいろありますが咲いてみないとどのような色か分からないとのことでそれも面白いと思いました。

さて阿智村を後にして今度は三重県菰野町の湯の山温泉へ。今回の宿は『希望荘』。古いホテルタイプの旅館なのですが斜めケーブルに乗って移動したりレトロな昭和プリンや夜食のミニラーメンなどのサービスがあって面白いので止まることにしました。

料理はあまり期待していなかったのですが意外や、意外。お造りも美味しく目のまえで揚げてくれる天ぷらもたっぷりの量で案外美味しかったのです。

 

 帰りには近くにある岡田文化財団の作品展を見に寄りました。ここは庭も美しく散歩もできるようになっています。

今回は宗像志功の作品を見に寄ったのですが、からくり人形のショーもあったので見ることができました。

そしてお昼にすぐ近くの『茶々』さんで自然薯ランチを食べました。自然薯は長芋などよりもねっとりしていて大好きです。

でもあまり売っているところがないので店頭販売していたものをゲットしました。お値段は結構しますが見た時に買わないと

なかなかチャンスがないので奮発しましたよ。

浜松・静岡レクチュアー

2023.3.12  マキロンブログ 

 浜松、静岡で『逆さ文字BOX』レクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

浜松のレクチュアー後、掛川に移動して蕎麦の名店『まさ吉』さんへ行きました。住宅地にある普通の蕎麦屋さんに見えますが

メニューはなかなか本格的。つまみもあって、どれも美味しいのでお蕎麦も何にするか迷いましたが地元名産のとろろにしました。

静岡レクチュアーの後は何度も行っている『ボン・マスダ』さんです。特別に富士宮の野菜を多くアレンジしていただきました。

何度食べてもここのお料理はおいしいのですが今回は熟成肉を出していただきました。熟成肉はいまやあちこちのお店で使われていますが、どれも特徴がないように思ってました。ボン・マスダさんのお肉は自前で熟成装置を導入されたとのことで、とても美味しかったです。

 

 

冬の休日

2023.2.28  マキロンブログ 

社長のセンチュリオンカードのご招待で嵐山『翠嵐』さんへ行きました。嵐山の歩道の最奥にあるラグジュアリーホテルです。

ホテルのご厚意で人力車にも乗せていただきました。車夫さんは地域のお店情報も良く知っていていろいろな穴場や人気店を

教えてくれます。また乗っている間、途切れなく上手なおしゃべりをしたり映えスポットで写真を撮ってくれたりします。

一般に人力車は料金が高額ですが、これなら値打があると思いました。特に若いカップルとかなら奮発する価値はあります。

    

またホテルのサービスでホテル内『茶寮八翠』にて嵐山の川面を見ながらのフリードリンクを楽しみました。さすがラグジュアリーホテル、スパークリングワインではなくシャンパン飲み放題でした。

夜は嵐山、松尾の名店『カザレッチョ』さんで食事しました。何度か訪れているお店ですが随分久しぶりでした。

ご夫婦でおもてなししていただけます。

翌朝は翠嵐の裏にある大人気のカフェ『パンとエスプレッソと嵐山庭園』へ行きましたが平日朝にもかかわらずたくさんの人です。

やっと座れましたがすでに品切れのメニューも。茅葺屋根の大きな民家みたいなお店で海外のお客さんも多く、みんなよく情報を知っているなぁと感心しました。

 

午後からは社長の天橋立の別荘に行き、しばし冬の休日です。最近になってようやく蟹も入荷したそうで

今回は二反田さんで食べることができました。

 

大阪レクチュアー

2023.1.22  マキロンブログ 

今年初めてとなる大阪でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の皆様ありがとうございました。

レクチュアーの帰りには長岡京市の『ジラソーレ』さんというイタリアンレストランへ行きました。ジラソーレというのは

ひまわりのことだそうです。親切なシェフがお手頃な価格で美味しいお料理を提供してくれます。気軽にうかがえる良いお店でした。