マキロンブログ

丹後をウロウロ

2021.6.11  マキロンブログ 

コロナの影響でレクチュアーも自粛していますので丹後で羽を伸ばすことに。今回は

知らないお店をめぐることにしました。本当は和知町で鮎を食べたかったのですが

ちょっと早いということで亀岡市でルイジアナ・ママのパスタコース。そのまま下道で

綾部へ行きました。そこでワインと焼酎の品ぞろえのすごいお店発見!どちらも社長の

大好物。これは次回から行きつけになるな。

翌日は舞鶴まで足を延ばして“魚源(ととげん)さんへ。こちらでは有名なお店だそうで

お客さんもひっきりなしでした。お刺身定食をいただきました。

 

そして近くのビストロアルルさんでケーキを。こちらは宮津のテイクアウトのケーキで

知ったお店です。可愛いお店で今度はランチで行ってみようと思います。

知ったお店です。夜は大宮町の“ゴジアミ”さんで。珍しくピンチョスのあるお店で興味がわいたので

行ってみました。

  

 

お料理もおいしく店員さんも親切。ピンチョスもバラエティがあって全部頼んでしまいました。

今はお酒の提供がないのであらためてゆっくり行こうと思いました。

 

 

横浜 ウミリアさん

2021.4.25  マキロンブログ 

横浜に来ました。みなとみらいにあるイタリアンのお店へ。社長のアメックスのインビテーション

利用で1人無料に惹かれて訪問。大きなガラス窓に囲まれているので夕暮れの光の変化が雰囲気良し。

お料理も演出を凝らした趣向で楽しめました。器はスガハラで社長のコレクションと同じだったので

社長は家で食べてるみたいと言っておりましたが・・・。(笑)

  

  

 

 

長野・千曲ワインバレー

2021.4.12  マキロンブログ 

松本、長野のレクチュアーを終えてワイナリー巡りをしました。まず東御市にある“はすみふぁーむ”さん。

残念ながらこちらは閉まっていました。ただこの界隈は柳町といって昔ながらの建物がいろいろなショップ

になっていて歩くのに楽しい町でした。

 

次に山に向かって行ったのが“アルカンヴィーニュ”さん。玉村豊雄さんが係ってできたワイナリー。

ワインアカデミーもおこなっています。試飲もできて製造所も見学させていただきました。

 

続いて“ヴィラデスト”さん。大きなガーデンがあってショップやカフェもあります。今は来ていないけど

観光バスも受け入れているみたい。ランチのお客さんも多く、遠方からも来るみたいです。

こちらではケーキとワインの組み合わせで。

 

最後は“リュードヴァン”さん。こちらではランチもいただきました。

   

 

 

長野レクチュアーで蕎麦堪能

2021.4.11  マキロンブログ 

松本市に続き、長野市でレクチュアーをさせていただきました。ご来場の方々には

心より感謝いたします。

レクチュアー前に善光寺さんへお参りに行きました。門前町は以前より整備されショップも

たくさんで楽しそう。またゆっくり伺います。久しぶりの善行寺さんです。文字の中に鳩が2羽

いますが分かりますか?

  

レクチャーが終わった後は千曲まで移動しました。目指すは蕎麦で有名な“萱”さんです。酒造所が営む蕎麦屋さんで

以前に前を通った時茅葺の建物が気になっていたのです。座敷に通されてお庭を眺めます。

 

蕎麦のコース懐石をいただきました。醸造元らしくお酒も豊富で飲み比べもできます。

   

松本レクチュアー

2021.4.10  マキロンブログ 

松本市でレクチュアーを行いました。コロナ禍のなかお越し下さった方々には本当に感謝です。

レクチュアーを終えて市内にある名店“おきな堂”さんへ初めていきました。松本市の中心を流れる

女鳥羽川沿いにある洋食屋さんです。店名に時代遅れのとうたうように懐かしいお店のたたずまい。

  

2階に通されて窓からは女鳥羽川が望めます。この界隈も観光地ではありますがしっとりしたよい

雰囲気です。日暮れ後は街灯の灯りが川面に映りお店と相まってタイムスリップしたような幻想的

でした。そして店員さんもそこに溶け込んでいます。メニューも昔の洋食屋さんのようですが安心の

美味しさ。しかもパフェもあるのですがこれも昔ながらという見た目ながら味は今風サッパリ感。

どの料理もオーソドックスなのに中身は凝っていて人気の訳が分かりました。

  

松本・長野レクチュアー 中津川から

2021.4.9  マキロンブログ 

松本でレクチュアーをするために中山道を通りました。途中、中津川によって“わくり”さんで

蕎麦をいただきました。つまみに蕎麦がきをいただき、そのあと辛子蕎麦で。いつも美味しい

お蕎麦屋さんで前回はGOTOの影響もあり1時間待ちでしたが今回はすいていました。

 

今回は前日入りでしたので塩尻に入って夕食は前にも行ったColicoさんへ。今回

もおいしくいただきました。

   

 

宮津でふぐ

2020.12.21  マキロンブログ 

冬のお楽しみ、ふぐ。その前に久美浜にある和久傳さんが運営している施設へ行きました。童話作家の安野光雅さんの作品展示館で建物の設計は安藤忠雄さんです。施設の中にレストランもあってほっこりできます。雪の日の平日でしたがパラパラと人が来ていました。

メニューを眺めるとおうどんも和久傳さんらしいお値段で・・・。でもとってもおいしくて食べ応えもあり納得でした。

  

そして宮津にある社長の会員制別荘へ。宮津はカニで有名ですがふぐやマグロも結構有名なんです。

行くのはいつもの二反田さん。最近では社長と趣味が合い、骨董品もお奨めしてくれます。

結果、食事より骨董品の支払いの方が高くなるんです。(笑)

  

  

  

 

 

 

オーベルジュあかだま さん

2020.12.15  マキロンブログ 

九十九島を見た後は西海市へ。本土とは橋でつながる大島というところにある

オーベルジュあかだまさんへ行きました。大島大橋という立派な橋を渡ります。

あかだまさんは自然の中にある山小屋のようでいて内装はすごく素敵な空間に

なっています。

  

お風呂の窓から山と海が見えます。

お料理は海で捕れたものがこれでもかと出てきます。島だから当然ですが

結構台風なんかも来るから調達も簡単ではないようです。

島料理のような感じではなく、しっかりとしたフレンチです。器もきれい。

   

  

                       この豪華さ!              お肉も出ました

 

 

   朝食時に昨日のあやつが!          朝食は盛沢山

美しい自然の中でお洒落な部屋と美味しいお料理、大ファンになってしまいました。ちょっと遠いので

なかなか再訪が難しそうなのが残念!

武雄市から九十九島へ

2020.12.15  マキロンブログ 

武雄市でいくつか観光地を巡ってみました。まずは有名な武雄温泉の楼門。

残念ながら先を急いでいたので温泉にははいいていません。

次に有田ポーセリンパーク。山の中に突然、ヨーロッパ中世のお城が!

しかも雪が舞って山は雪景色に!

  

                 向こうの山が雪景色

そして佐世保市の九十九島へ。佐世保市内から結構離れていましたが行った甲斐が

ありました。めったに見られない美しい眺めにしばし心を奪われました。

    

 

佐賀 御船山 竹林亭さん

2020.12.14  マキロンブログ 

九州レクチュアーの翌日は佐賀県へ移動。竹林亭さんへ来ました。以前から来たかった

旅館です。天皇陛下もご宿泊になられた由緒あるお宿。美しい庭と旅館建築の贅を味わいたくて

来訪。予想に違わぬ設え。このブログでもよく言うようにレストランでも旅館でも高級を極めた

ようなお店は何故かフレンドリー。若い仲居さんが気持ちよく案内してくれます。

御船山を借景に部屋付き露天風呂も堪能

お料理はどれもおいしく、メインはクジラのハリハリ鍋

そして山の上にある姉妹館にも行ってみました。こちらは若いお客さん向けになっていますが

ちょうどチームラボとのコラボレーションでアート空間に。

博多

2020.12.13  マキロンブログ 

博多レクチュアーのあとは中洲のイタリアン、“イル・ソーニョ”さんへ行きました。ちょっとわかりにくい場所だったけど

無事到着。中州といえども今は人通りが少ないような・・・。

こちらはワインコースがあってたくさん飲みたい方にはお勧めです。

 

下関 平家茶屋さん

2020.12.12  マキロンブログ 

 下関でレクチュアーをさせていただいた後は関門海峡を見ながら河豚を食せる“平家茶屋” さんへ。

大きなお店でメニューも豊富。気軽に河豚をいただくにはいいかも。